Author:Underground
これまでに制作したテンプレート
・Underground
・Underground_3c
・i_blog(iTunes風)
・mono_pop
・cosme_pop
・terrace
・Underground7_2c
・Underground7_3c
・blue_glass
テンプレート名をクリックすると、プレビュー画面で見れます。
FC2ブログランキングに参加中!
テンプレート気にいってくれたらクリックお願いします!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
SEO対策 Dreamweaver 共有テンプレート Leopard iPhone analytics IE7.js CSS Chrome,クローム Windows7 アフィリエイト セキュリティソフト Dreamwever Safari3 RSS Netscape MacBookAir IE8 アクセスアップ メイリオ 検索通 被リンク数 ウイルス対策 雨村探査区 yahoo 検索エンジン UTF-8 アドパートナー クロール率 キーワードアドバイスツール Flash iPod_touch MFC-490CN CS4 インイヤー式ヘッドフォン Apple ホームページ制作 MacBook CREATIVE_SUITE_4 Mac IETester iMac Safari4 Macネットブック spry Snow iPod jQuery ウェブ検索 iTunes_Store Adobe YST検索 ブログ検索 アルゴリズム変更 WindowsXP SP3 iTunes8 キーワードツール Chrome Vista
これまでWindows2000とVistaお試し版のデュアルブートで
OSの切り替えでIE6とIE7を使い分けてきたのだけれど
Vistaお試し版の使用期限も切れ、IE7を使用するには
WindowsXPもしくはVistaの導入の必要にせまられている
で、どちらにせよWindows2000とのデュアルブートしなければ・・
と考えていたのだが、PCの不調?でWindows2000のインストールが
なぜか出来ないのである
見た事もないエラー画面にしばし唖然とし
説明書等を読みながら、BIOS画面と格闘するもさっぱり・・
試しにVistaお試し版をインストールしてみると
一応、きちんと稼働するまでにはいたるので
ハードウェアの故障ではないような気もしないでもない
なんだかよくわからないが、とにかくWindows2000との
デュアルブートでの切り替えは難しそうで
なんとか一つのOSでなんとかならないだろうか・・・
そう思って調べていたら、見つけました!
IE6のスタンドアローン版ってやつをダウンロードして使えば
一つのOSでIE6とIE7の共存が可能とのこと
evolt.org(ie6eolas_nt.zip)
PCが稼働してないもので、試してないのだけれど
忘れないようにとメモ
http://underground7.blog116.fc2.com/tb.php/5-daf78344
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
これ、もう即買いですよ。ホントSEOで順位を上げるための被リンクサイト作るのに、毎日何時間かけていたことか(笑)。これ作った人も、まさにそんな感じだったんでしょうね。やってることがマニアックすぎですw。続