Author:Underground
これまでに制作したテンプレート
・Underground
・Underground_3c
・i_blog(iTunes風)
・mono_pop
・cosme_pop
・terrace
・Underground7_2c
・Underground7_3c
・blue_glass
テンプレート名をクリックすると、プレビュー画面で見れます。
FC2ブログランキングに参加中!
テンプレート気にいってくれたらクリックお願いします!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
SEO対策 Dreamweaver 共有テンプレート Leopard iPhone analytics IE7.js CSS Chrome,クローム Windows7 アフィリエイト セキュリティソフト Dreamwever Safari3 RSS Netscape MacBookAir IE8 アクセスアップ メイリオ 検索通 被リンク数 ウイルス対策 雨村探査区 yahoo 検索エンジン UTF-8 アドパートナー クロール率 キーワードアドバイスツール Flash iPod_touch MFC-490CN CS4 インイヤー式ヘッドフォン Apple ホームページ制作 MacBook CREATIVE_SUITE_4 Mac IETester iMac Safari4 Macネットブック spry Snow iPod jQuery ウェブ検索 iTunes_Store Adobe YST検索 ブログ検索 アルゴリズム変更 WindowsXP SP3 iTunes8 キーワードツール Chrome Vista
いよいよですね~!!
日本マイクロソフト、2012年3月中旬よりIEの自動アップグレードを実施
これによってWeb製作者側でIE6を対象外とする踏ん切りがつく
のではないでしょうか?
Googleのプライバシーポリシーの問題でGoogle Chromeのシェアが
下がっているようで、ここぞとばかりにIEが活気づいているようですが
まあIE8も「IE6よりはまだまし」という程度で
Web製作者側からするとクセのあるブラウザには違いないんですけどね・・・
ただ、やはりIE6の対応をするかしないかでは、かなりの差があるので
作業時間にしても大幅に楽になるのではないでしょうか!
その分をデザインを良くする時間に回すとかしたほうが有意義ですしね!
4月のIE6のシェアが楽しみだ~
http://underground7.blog116.fc2.com/tb.php/447-002ad6ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)