Author:Underground
これまでに制作したテンプレート
・Underground
・Underground_3c
・i_blog(iTunes風)
・mono_pop
・cosme_pop
・terrace
・Underground7_2c
・Underground7_3c
・blue_glass
テンプレート名をクリックすると、プレビュー画面で見れます。
FC2ブログランキングに参加中!
テンプレート気にいってくれたらクリックお願いします!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
SEO対策 Dreamweaver 共有テンプレート Leopard iPhone analytics IE7.js CSS Chrome,クローム Windows7 アフィリエイト セキュリティソフト Dreamwever Safari3 RSS Netscape MacBookAir IE8 アクセスアップ メイリオ 検索通 被リンク数 ウイルス対策 雨村探査区 yahoo 検索エンジン UTF-8 アドパートナー クロール率 キーワードアドバイスツール Flash iPod_touch MFC-490CN CS4 インイヤー式ヘッドフォン Apple ホームページ制作 MacBook CREATIVE_SUITE_4 Mac IETester iMac Safari4 Macネットブック spry Snow iPod jQuery ウェブ検索 iTunes_Store Adobe YST検索 ブログ検索 アルゴリズム変更 WindowsXP SP3 iTunes8 キーワードツール Chrome Vista
lightboxというAjaxライブラリがある
写真をクリックすると背景が暗くなって、拡大された写真が表示される
yahooだとかで画像検索したりする時と同じ?ような感じなので
見たことある人も多いはず
で、ブログで写真を紹介している方も多いので
テンプレートでこれを使えないものかと思ったのですが
ちょっと難しそうだ・・・
とりあえず、記事内で使用する画像のアドレスの後に
下の赤い文字の部分を足すだけで済むのだが
a href="FC2ブログ/file/画像.jpg" rel="lightbox"
ただ、画像を使用するたびに手動でするのはどうだろうか?・・
でも、足さなくても今まで通りの表示されるわけだし
記事部分の枠のサイズを無視して
大きめな画像を表示出来るという利点はあるので
そこが、悩みどころ・・・
ダウンロード先
http://www.huddletogether.com/projects/lightbox2/
ありがとうございます!
最近、共有テンプレートは作成してないんですが
勉強兼ねてそろそろ制作頑張ろうと思います!
jQuery 版(最新版)の Lightbox か、あるいは jQuery 系で Lightbox と同等の機能をもつ Ajax Library の導入の方向で考えたいと思います。けっこう種類があるみたいなので、あれこれ調べてみて決めたいと思います。
Underground さんのテンプレ制作に期待しています。
テンプレートを愛用して頂きましてありがとうございます!
自分も一番最初にCSSを覚えながら制作したテンプレートなので、改善箇所は多々あるのではないかと思いますが、今後ともご利用頂けると嬉しい限りです!
Lightboxは今ではjqueryを使うと自動でrel="lightbox"を
追加出来たりするようですので
今後継続して利用される場合はjquery版が良いのかもしれません
jqueryを使うとかゆい所に手が届くというか、便利ですよ~
「Underground_3c」を愛用させていただいています。2008年の7月からですので、そろそろ4年。本来ならテンプレを使い始めてすぐの頃に、ひと言ご挨拶にこちらに伺うべきだったかもしれませんが、ある程度「利用実績」ができてからご挨拶に、と思ったりしているうちに結局4年経ちました。
肝心のブログの内容は、オヨヨなメモ、思いつきのメモばかりで、月に2~3本のペースのエントリです。訪問者数は1日平均30人ぐらいです。
ド素人の自分なりにできそうな範囲でカスタマイズして使わせていただいています。
◇テンプレート(CSS、HTML)のカスタマイズ 覚え書き
http://oyoyomemo.blog7.fc2.com/blog-entry-12.html
(2008/09/27)
つい数日前にも若干の改変を行いました。
◇テンプレート(CSS、HTML)のカスタマイズ 覚え書き(2)
http://oyoyomemo.blog7.fc2.com/blog-entry-174.html
(2012/06/16)
↑もし「そこはこうしたほうがいいですね」というようなご意見がありましたら、ありがたく拝聴いたします。よろしくお願い申し上げます。あれこれいじってる割には基本的な知識がスッポリ抜けていますので。
そして昨年には Underground さんのこの記事を知って、にわかに興味が沸いてしまい、Lightbox 2 の導入もしました。
◇2011/3/18/ にリリースされた Lightbox 2.05 を試用してみる
http://oyoyomemo.blog7.fc2.com/blog-entry-140.html
(2011/04/20)
あちこちのページでちょっとずつ拾い読みした程度の知識ですが、jQuery を使ったプラグインが Lightbox 2 の prototype.js とコンフリクトするという問題があるらしく、そのためかどうかは知りませんが、Lightbox 2 の現・最新バージョン v2.5 シリーズでは jQuery に切り替えられている模様です。ただ、自分のブログでは jQuery を使ったプラグインはいまのところないため、Lightbox v2.05 のままにしています。
今後ともどうかよろしくお願い申し上げます
http://underground7.blog116.fc2.com/tb.php/3-61eb62a6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)